よくあるインビザライン治療の後悔・体験事例

インビザライン治療を受けてみたいけれど、うまくいくのか不安に思う方も多いでしょう。
そんな方が後悔しないように、インビザライン治療でよくある失敗事例とその対策をまとめています。

CASE1.装着時間を守れずリタイア

インビザラインは、1日あたり20時間以上の装着が必要です。しかしモチベーションの低下やうっかりつけ忘れたなどの理由で、長い時間装着できなくなってしまうこともあるでしょう。1日程度なら大きな問題はありませんが、あまりにも装着時間が不足していると、徐々に歯の位置が戻ってしまったり、歯の動きが鈍くなって痛みを感じたりするため、リタイアに繋がる可能性が高くなります。

対策

初期にありがちなのは、マウスピースをはめる習慣がなく、つい忘れてしまうこと。スマートフォンのアラームやリマインダー機能を駆使して対策すると良いでしょう。
モチベーションを保つ方法としては、家族や友人にインビザライン治療を受けることを話して応援してもらう、早い段階でクリニックに相談しに行くなどを試してみてください。

CASE2.治療中に虫歯・歯周病発症

インビザラインは取り外しができる分、他の矯正治療よりも口内を清潔に保ちやすい矯正装置です。しかしケアが不十分な場合や体質によっては、虫歯ができてしまう場合もあります。小さな虫歯であれば、詰め物で対応しすぐに矯正治療を再開することも可能です。しかし、大きな処置が必要な虫歯ができたり、歯が大きくグラつく歯周病になったりすると矯正治療を止めなければいけないため、虫歯・歯周病にならないよう注意しましょう。

対策

インビザライン治療中は、「正しいケア」が非常に重要です。磨き残しがないよう丁寧かつ正しい歯磨きを心がけましょう。通っているクリニックによっては、定期健診で歯のクリーニングをしてくれます。虫歯・歯周病予防に力を入れているクリニックを選んでおけば、治療中断は免れるでしょう。
また、インビザラインは1日の装着時間が長いため、マウスピースの内側に少量のフッ素を塗布してから装着すると虫歯対策になります。

CASE3.リテーナーをさぼった結果ふりだしに

矯正治療をして歯並びが整ったように見えても、歯はまだ固定されておらず元の位置に戻ろうとします。その時期に歯を固定するための装置「リテーナー」の装着時間が不足すると、せっかく整えた歯並びがいびつになってしまうので要注意。
装着するのを忘れたり、つけ外しが手間で面倒に感じたりするのはわかりますが、「少しくらい良いだろう」と装着を怠る時間が増えると、せっかく整えた歯並びが元に戻ってしまいます

対策

リテーナーの装着漏れを防ぐために、定期的にアラームやリマインダーを設定して装着確認をしましょう。また、職場や持ち運びのカバンに予備のリテーナーを入れておけば、破損時や装着を忘れてしまったとき役に立ちます。

CASE4.前歯の神経が壊死してしまった

インビザライン治療に限らず、矯正治療は歯に通っている神経(歯髄)を損傷するリスクがあります。
強い衝撃で歯の神経がダメージを受けたり、虫歯が奥深くまで侵攻することで神経が炎症を起こしたりすることが原因です。
回復不能「歯髄壊死(しずいえし)」にならないよう注意しましょう。
神経が死んでしまった場合は歯の神経を抜く「根管治療」が必要になることもあります。
しかし、神経を抜いた歯でも、根元の周りにある「歯根膜」という部分が健康であれば矯正治療は可能です。

対策

症状を悪化させないために、痛みや違和感があればすぐにクリニックに相談しましょう。歯髄に炎症があると、はじめは「冷たいものや熱いものがしみる」「噛むときに痛みを感じる」といった症状が出ることが多め。
また、マウスピースを強い力で装着すると歯髄に負荷がかかる可能性が高くなります。丁寧に優しく装着するように心がけましょう。

CASE5.口ゴボが悪化

口ゴボとは、顔を横から見たときに口元が前に盛り上がっている状態のこと。
歯並びを整えることだけを目的にしてしまうと、症例によっては歯の並ぶスペースが足りず、口元が全体的に前に出てしまい、口ゴボが悪化するケースがあります。非抜歯にこだわるあまり、狭いスペースに無理矢理歯を並べてしまうことが原因です。

対策

審美性だけでなく、機能性や顔全体のバランス、正面だけでなく横顔の見え方まで想定して治療計画を立ててくれるクリニックを探すことが対策につながります。インビザライン治療の症例数が多く、様々な症例に基づいた治療計画を立てられるクリニックへ依頼するのがおすすめです。
また、口呼吸やポカン口などのクセが原因となって口ゴボが悪化する場合もあります。
普段から舌を正しい位置におく、口元を閉じて鼻呼吸を意識するなどして、普段の仕草にも気を配りましょう。

CASE6.調整料の都度払いで予算オーバー

調整料とは、インビザライン治療中に1か月~2か月に1度の頻度で通院して、歯の状態や矯正の進み具合を確認したりメンテナンスや調整を行うための費用です。クリニックによっては、調整料に歯のクリーニングや虫歯予防のフッ素塗布が含まれることもあります。
また、クリニックによって治療費に調整料が含まれるケースもあれば、調整料が都度発生するケースもあるため、注意が必要です。事前にいくらかかる見込みなのか確認して、予算オーバーを防ぎましょう。

対策

安心できるのは「トータルフィーシステム」を採用しているクリニックを選ぶこと。「トータルフィーシステム」とは、矯正装置の料金や保定料金、調整料まで含めて事前に決められた金額を支払う定額の制度です。もちろん分割払いや医療ローンでの支払いも可能。
もしくは、調整料が治療費に組み込まれているクリニックや調整料を無料としているクリニックを選ぶ方法もあります。

まとめ:後悔・失敗しない
インビザライン治療を受けるには

後悔しないインビザライン治療を受けるには、クリニック選びが非常に重要です。
事例の内容を参考にしながら、サポート力が高く、虫歯・歯周病予防に対応していて、何かあったときにすぐ相談しやすい立地で、インビザラインの症例数が多く、調整料の総額が明確なクリニックを選びましょう。

武蔵小杉駅周辺でおすすめのインビザライン治療対応歯科クリニック3選

323症例を誇る(※1)
実力派グループの新設院

武蔵小杉CT歯科・矯正歯科
武蔵小杉CT歯科・矯正歯科
画像引用元:武蔵小杉CT歯科・矯正歯科公式サイト(https://musashikosugict-dc.jp/about#facility)

特徴

幅広い症例に基づいた
緻密な治療計画

インビザラインGo費用

49万5,000円(※2)

インビザライン費用

82万5,000円(※3)

15年以上続いている
武蔵小杉のホームドクター

武蔵小杉クリニック
武蔵小杉クリニック
画像引用元:仁愛会武蔵小杉クリニック公式サイト(https://www.jin-ai-kai.com/musashikosugi/clinic.html)

特徴

初めてでも足を運びやすい
地域密着型の歯医者さん

インビザラインGo費用

54万4,500円~(※2)

インビザライン費用

82万5,000円~(※3)

担当の医師・歯科衛生士が
治療完了まで一貫対応

まつおか歯科医院
まつおか歯科医院
画像引用元:まつおか歯科公式サイト(https://matsuoka-dc.com/doc/#access)

特徴

いつも同じ人に治療を
診てもらえる安心感

インビザラインGo費用

53万9,000円~(※2)

インビザライン費用

94万6,000円~(※3)

武蔵小杉駅から徒歩10分圏内にあるインビザライン対応の歯科医院(13院)の中から、インビザラインGoとインビザラインフルの両方に対応している3院をピックアップしました。価格は税込・両顎の総額です(2021年7月時点の調査)。

※2…インビザラインGoの費用内訳
武蔵小杉
CT歯科・
矯正歯科
武蔵小杉
クリニック
まつおか
歯科医院
治療費 44万0,000円 46万2,000円 49万5,000円
調整料 0円 5,500円~(※4) 1万1,000円~(※5)
検査診断料 5万5,000円 3万3,000円 2万2,000円
保定装置代 0円 4万4,000円 1万1,000円
総額 49万5,000円 54万4,500円~ 53万9,000円
※4…武蔵小杉クリニックの調整料は都度払いとなっており、調整料は通院時に毎回発生します。1回あたりの金額は5,500円~6,000円です(症例によって異なる)。
軽症例(5,500円)で最低1回通院(治療期間3カ月、2か月に1回頻度で調整)と考え、調整料の総額を5,500円~と記載しています。治療期間は、公式サイトに掲載されていたインビザラインGoの症例の最短期間(3カ月)を参照。調整頻度は、公式サイトにて「永久歯の矯正治療は月に1回の通院」を推奨しており、インビザラインはワイヤー矯正よりも通院回数が少ないという記載があったため、2か月に1回の頻度で通院・調整すると想定しています。参照元:武蔵小杉クリニック公式サイト(https://www.jin-ai-kai.com/musashikosugi/invisalign/short-term-orthodontics.html)(https://www.jin-ai-kai.com/shinryo/kyosei/flow.html)(https://www.jin-ai-kai.com/musashikosugi/invisalign.html)
※5…まつおか歯科医院の調整料(診察・処置料)は都度払いとなっており、4週間~6週間に1回の頻度で発生します。1回あたりの金額は5,500円です。6週間に1回の頻度で通院し、3か月で治療を終えたと仮定して、診察・処置料の総額を1万1,000円~と記載しています。参考:まつおか歯科医院公式サイト(https://matsuoka-dc.com/price)
※3…インビザラインの費用内訳
武蔵小杉
CT歯科・
矯正歯科
武蔵小杉
クリニック
まつおか
歯科医院
治療費 77万0,000円 68万2,000円 82万5,000円
調整料 0円 6万6,000円~(※6) 8万8,000円~(※7)
検査診断料 5万5,000円 3万3,000円 2万2,000円
保定装置代 0円 4万4,000円 1万1,000円
総額 82万5,000円 82万5,000円~ 94万6,000円~
※6…武蔵小杉クリニックの調整料は都度払いとなっており、調整料は通院時に毎回発生します。1回あたりの金額は5,500円~6,000円です(症例によって異なる)。軽症例(5,500円)で最低12回通院(治療期間2年間、2か月に1回頻度で調整)と考え、調整料の総額を6万6,000円~と記載しています。インビザラインの治療期間は公式サイトに記載がなかったため、成人矯正の治療期間目安(2~3年)を参考にしています。調整頻度は、公式サイトにて「永久歯の矯正治療は月に1回の通院」を推奨しており、インビザラインはワイヤー矯正よりも通院回数が少ないという記載があったため、2か月に1回の頻度で通院・調整すると想定しています。参考:武蔵小杉クリニック公式サイト(https://www.jin-ai-kai.com/shinryo/kyosei/qa.htmlhttps://www.jin-ai-kai.com/shinryo/kyosei/flow.htmlhttps://www.jin-ai-kai.com/musashikosugi/invisalign.html)
※7…まつおか歯科医院の診察・処置料は都度払いとなっており、4週間~6週間に1回の頻度で発生します。1回あたりの金額は5,500円です。6週間に1回の頻度で通院し、2年間で治療を終えたと仮定して、診察・処置料の総額を8万8,000円~と記載しています。参考:まつおか歯科医院公式サイト(https://matsuoka-dc.com/price)